時間が無い!私だけが忙しい!

こんにちは。公認心理師、ビリーフチェンジ心理セラピストの、宮﨑くみこです。

 

・過去10年のブログは→コチラ

 

最後の【心理学基礎講座】10月からスタート!

〇お申込みは→コチラから!

※来年より中級講座】がスタートします。参加資格基礎講座】3回全て受講済の方のみとなります。

 

時間が無い!

毎年夏休みの期間は、馬も、そして私達も暑すぎるので、乗馬のレッスンは早朝のみ。そして8時以降からは、乗馬はお休みしています。

馬上で日の出が見えます♪

私達も、こどもや孫たちとの夏休みを満喫する為に、極力仕事は少なく予定を組んでいたのですが…。

 

実は、今年の夏休みは、私のミスで、想定外のスケジュールになってしまい、今までに無い程、多忙な夏休みになってしまいました (´;〇;`)

 

そこで、私がいつも言ってたことは【時間が無い!】でした。

1-1|私だけが忙しい!

仕事以外にもする事が沢山あって、私の頭の中では【あれもしなきゃ!これもある!】と、バタバタしていて、

 

だけど、それも知らずにボーっと横になって携帯を眺めているとーちゃんや、こども達を見ていると【何で私だけ忙しいと!】と、腹が立ってきて!

ついつい、掃除や晩御飯の準備も、無言でバンバン手洗い動作になっていました…。

 

「あーこれはいつものパターンだな」気づいて、一旦手を休め、モヤモヤ・イライラしている自分の胸に手を当てると心が渇いているような孤独を感じている私が居ました。

そして、出てきた言葉は「何で気づいてくれなの」「何で手伝うよ。と、優しい言葉をかけてくれないの」でした。

 

1-2|甘える事が苦手だった

私は、物心ついたころから、なぜか両親に甘える事がとても苦手で、でも、それが私にとっては当たり前】の感覚だし【普通】の事。

 

だから、私は小さい頃から親や姉達に頼る事無く、自分で頑張って生きてきました。(と、思っていました)

きっと小さい頃は、それで良かったのかもしれません。だけど、それが大人になり、結婚してからは、やる事が多い日常の中で、私は次々とやるべき事をしてるのに、

 

何もしないで、ゴロゴロしているとーちゃんやこども達を見て、イライラ!そして、無性に腹が立って、物をバンバン手荒に扱い、文句を言っては大喧嘩!を繰り返していたんですよ。

※本気でいつか離婚してやる!と思ってました!

 

そんな日々の繰り返しで、夫婦仲も、自営業も、子育ても、そして私自身のメンタルも立ち行かなくなり、藁にも縋る思いで学んだ心理学。そこで気づいた事があったんです。

 

1-3|本当は悲しかった

私は、生後8か月の時、足に大火傷をして、物心ついた頃から、両親が心配する姿をずっと見ていたので、無意識だけどこれ以上迷惑をかけてはいけないと感じていて、

 

親に甘える事はダメな事だ。と、思い込み「自分で何とかしなきゃ」とか「強い私でいる事」をとても頑張ってきました。

 

するとね、ずっと頑張っていると、今度は自分から「助けて・手伝って」と言った時に、冷たく突き放されたら…と、思うと、それがとても怖く感じて、益々「弱音を吐いちゃいけない」という思いが強化されていったんです。

 

でも、本当はまだまだ甘えたかったし、出来ない事を助けて欲しかったんですね。そして、時には「本当に大丈夫?」「無理しなくて良いからね」と、気づいて声を掛けて欲しかった事に気づきました。

 

その部分を心理セッションで、本当は【悲しかった】思いや【怖い】と、感じていた部分を消化したんです。

 

それからは、随分と家族に【助けて・手伝って】が言えるようになり、私自身も生活に心と身体のゆとりが生まれて、こどもやとーちゃんに優しく、面白く接する事ができるようになり、家族の関係が随分変わりました。

1-4|私がしていた事は

私が結婚してずっとしていた事は

 やるべき事が沢山ある!

 自分だけが、皆の為に頑張って忙しい!

 誰も手伝ってくれずダラダラしてる!

 イライラ、モヤモヤして腹が立つ!

 皆に八つ当たりして家族が嫌な雰囲気

 誰も私のことなんて分かってくれない!と【孤独】を感じ、家族に不満を持つ。

 

見事にこのパターン繰り返していました (;’∀’)

 

そして【私は家族のためにしてるのに!何もしない、そして理解して動いてくれないとーちゃんやこども達が悪い!】と、本気で思っていたんです。

 

1-5|本当にそうなの?

でもね、心理セッションで分かった事は【家族のため】と、思い込んでいたのも自分で、それを【1人でやらなきゃ!】と、思い込んでいたのも自分自身だったのです。

 

この【思い】は、私の頭の中にあるものであって、とーちゃんや、こども達に、超能力がある訳でも無く…。結局黙り込んで、何だかんだ言いながらも、いつも全てを1人でこなしている私を見ている家族には、それが【普通で、

 

怒って「たまには手伝ってよね!」「自分の事は自分でしてよね!」と伝えていたと、私が本気で思っていた事は、相手からすると【ただの八つ当たりに過ぎず伝わっていなかったんです。

 

人が【本当の気持ち】が分かるのは、自分自身だけ。例え相手が自分の親やこどもであったとしても本当の気持ち】は、推測する事はできても【分かる事はできません

 

その為、私達人間は、人とコミュニケーションを取れる手段として【言語】を獲得したんですね。

 

なので、実は、気が利かない訳でも無く、気づいてくれない訳でもなく、甘える事や手伝って、助けてを伝えなかった私が自分で自分孤独にしていたという事が起きていたんです。

結局、とーちゃんやこどもが悪いとか、良いとかは、無かったんですよ。相手に伝わるように建設的に伝える事】が、私には必要だったのです。

 

1-6|自分のトリセツを持つ

今では随分時間に追われる感覚や、時間に縛られている感覚も減ってきましたが、完璧な人間なんて居ないものね♪

 

日頃はスムーズに頼み事もできるようになっていたけど、今年の超ハードな夏休みの時は、さすがにやる事が多すぎて、再び感じた時間が無い!】というイライラ

 

今でもその感覚に気づいたら、私は自分自身の【心のトリセツ取り扱い説明書)】を持っているので、こどもやとーちゃんに八つ当たりする前に気づいて、

 

あーこれはいつものパターンだなと、セルフケアをして感情に飲み込まれる事なく、ひと呼吸おく事ができました

 

1-7|気づいた後は?

それから、自分が何をしようと思っているのか?そして、どれを先にした方が良いのか?後でも良いし、私一人でしなくても、誰かに頼んだり、一緒にしてもらえるものってどれかな?と、

 

紙に書き出して、優先順位を付けていくと、頭の中で「あれも、これも」と、思っていた事が整理されて、自分の時間がとれそうな余裕が見えてくると、やる気が出てきました♪

そして、とーちゃんやこども達に、1人で色々していて、嫌だった事、悲しかった事、そして【今から夕方まで、これと、これと、これをしたいけど、どれか手伝ってもらえるかな?

 

と【伝える】と、たまには断られる場合もあるけど、私が家族の為に「やらなければならない!」と、思っていた事が、

 

「あ。それ今日じゃなくても良いよ」とか「これは、明日でよくない?」と言われて【あれ?これって明日でもいいんだ】なんて、拍子抜けする事もあったりして(笑)

 

とーちゃんに、落ち着いてから、この一連の話をしたら【一番の時間泥棒自分やっけんなぁ~】だって(^^)意味深いジョーク!

 

前にも同じ事言われたなぁ~なんて思いながら、はい、おっしゃる通りです(笑)

 

時間は流れるものではなく作るもの】って聞いた事あったな。と、思いつつ、

今年の暑かった夏も、そろそろ終わりそうですね♪10月からは【ポニーふれ合い教室】がスタートしますが、そんな中でも、自分の時間を作って、大好きな読書の秋を、楽しもうと思います♪

 

こうして見てみると、夏に感じた【時間が無い!というイライラは、自分に気づける大チャンスでした。

 

実は日常の中に、自分が変われるヒントが、沢山ある事を再確認できた出来事でした(^^)

 

では、又月曜日に♪