今年の事は今年のうちに

こんにちは。公認心理師・ビリーフチェンジ心理セラピストの宮﨑くみこです。

 

過去10年のブログは→コチラ

 

先日は今年初の雪でした。

 

お孫ちゃん達も【雪だるま作ったよ!】と、写真を送ってくれましたよ♪ 可愛い(^^)

今年の事は今年のうちに

年末になると、あれこれ何かと忙しくなりすね。【今年の事は今年のうちに】とよく聞くようになりますが、

 

その一つに、大掃除や車の洗車等、今年の汚れを落とす事で、新年を迎え入れる事は【心機一転】大切な事でもありますが、

 

それが【絶対!】になると【私ばかりが忙しい!】【何もしない家族に腹が立つ!】と、私の場合イライラの原因になっていて、

年末年始は、忙しくて憂鬱だと思っていましたが、心理セラピストとして活動するようになり、自分の中で【大切にする優先順位】が大きく変わり、今は程ほどに

 

出来ない時は無理にするのではなく【そんなタイミングなんだな】と、手放すようになってからは、年末年始は【家族で楽しく過ごす時間】になりました。

 

その理由は…

 

1-1|対象喪失

心理セッションの中に【対象喪失】の心理セッション。というものがあります。

 

それは、自分の大切な人や物を失った時、例えば、

・死別・離婚・失恋・ペットロス

・こどもの自立・親の認知症

・身体(機能)の一部を喪失

・結婚による実家家族との別れ

・流産・死産・中絶 

・夢やキャリア 等々…

上記のような状況になった時、実は、自分自身が思っている以上に、心理的なダメージを受けている場合が多いのですが、

それでも日常の生活や、やらなくてはいけない事が、日々山ほどある場合、心の痛みや深い悲しみが癒えないまま、日常の生活に私達は戻っていきます。

 

1-2|身体は正直

だけど【心と身体は繋がっている】と、言われるように、その【無い事】にした、心のダメージの多くは、身体の症状となって現れます。

 

やらなきゃいけないのに、やる気が出ない】【集中力が続かない】【身体が重く感じる】等。そしてふとした瞬間に、涙や怒りが出てきたりと、心も不安定になってしまうんですね。

 

1-3|「当たり前」だと思っていた

【いってらっしゃい】と、毎朝「夕方になると帰って来る」事が【当たり前】だと思い、見送った我が子が、夫が、

 

二度と帰ってくることがなかった。

 

又は、自分は健康だ。と【当たり前】のように思っていたのに、急に倒れ【余命を告げられる病気だった】【事故で目が覚めると右足を失っていた】など、そんな経験をしている人は、案外身近に多く、

 

私達も「いつでも会える」と、それがあたかも【当たり前】だと思っていた大切な友人が、

 

急な事故により何のお別れもできないままこの世を去った。という経験があります。

 

特にとーちゃんは、心理的ダメージが大きく【胸にポッカリ穴が開いたような、何をしても楽しめない・やる気が出ない】という症状になり、この【対象喪失】の心理セッションを受けました。

私の所へご相談に来られるかたの中でも【対象喪失の心理セッション】をさせて頂く事は、多いものの一つです。

 

1-4|【対象喪失】の心理セッション

対象喪失】の心理セッションでは【心理的なお別れ】を【丁寧】にしていきます。

 

まずは、事実を受け入れる事。そしてずっと心残りになっていた未完了の部分の【感情】を消化し「今後の私」を宣言し、最後に【心理的なお別れ(訣別)】をします。

 

対象喪失で、上記のとーちゃんのように、鬱のような症状になっている場合、心理的なお別れをする事で、人生を前に進んで行く事が、可能になるかもしれません。

 

又、この心理セッションは、区切りをつけて【前に進みたいけど、どう気持ちを切り替えたら良いかがわからない】と思った時にするもので、周りやセラピストが、推し進めてするものでもありません。

 

これは、時間と身体は日々毎日進んでいるのに【はずっとその当時のまま過去に置き去りにされ、時間が止まってしまった不一致の部分を【過去起きた出来事】として、心の時計の針を、再び自分で動かす事ができる心理セッションです。

(※忘れる・無いことにする訳ではなく、心の中にその失った存在との繋がりが確立される感覚です)

 

1-5|「当たり前」じゃない

このように、私達は今一緒に過ごしている家族や友人が【明日も変わらず居る】という事を、信じて疑いません。だけど、それは100%でもなければ【当たり前でも無い

 

このお仕事をさせて頂き、又、自分達の今までの経験からも、そう感じています。

 

だから、私達の年末年始の【最優先】は「今年も、みんな無事にこの日を迎える事ができて良かったね♪」と大切な家族・友人と平穏に過ごす事

本来、昔の日本は、このような「見えない部分」を重んじる傾向にあったように思いますが、情報過多・時間に追われる時代。

何を大切にするのか?】は、その人・家庭の考え方それぞれですが、私達の年末年始の過ごし方は基本【皆で楽しく過ごす】そんな感じです♪

 

あなたの年末年始の過ごし方は、どうですか?

 

今年もありがとうございました

さて、毎週月曜日に更新している、このブログも、本年度最後の更新となりました。

 

毎週楽しみにしてます】と、声掛けして下さる方も随分増えて、本当に有難い限りです。

 

皆様、本年度も本当にありがとうございました。

 

日頃役立つような心理のお話を、益々ブラッシュアップしていきますので、どうぞ来年も宜しくお願い致します。

 

皆様良いお年をお迎えください(^^)

 

では、又月曜日に♪